『も、しもし、幸村くんですか?』
「電話遅いよ、。」
ちょっと怒ったみたいに告げる。本当のところは全く怒ってないんだけど。
だって、幸村くんが、と受話器の向こうでが小さな声でもごもご言う。
きっと俺から電話しなかったことを言っているんだろう。
はすごく恥ずかしがり屋さんだから。
委員会の話なんて託けて電話するって言ったけど。
本当は声が聴きたかっただけじゃないのか、俺。とかも思ったりして。
「だって俺の携帯だよ?俺以外出ないよ。」
『わわわ、分かってるけど、でもほらもし
「そんなんじゃ、柳に電話なんて死んでも無理だね。」
『だだどえうえおわあわわわ!!!!』
「訳分からないよ。」
は分かりやすい。柳の名前を出すとすぐこれだ。
どもってあせって、へんな言葉を発する。
「柳のことをさりげなく(でも顔真っ赤)聞いてきたり、
話しかけられると、これでもかってくらいデレデレしたり。とかそのほかいろいろ。
エトセトラ、エトセトラ。以上がのとてもよく分かりやすい点。」
ありのままを伝えると、はひどく驚いたみたいだった。
『うっそ、そんな私って分かりやすい?!』
「まあね。」
嘘だよ。俺だからわかるんだ。
本当はが分かりやすいとかじゃなくて、俺がをよく分かってるだけ。
だって、俺の、俺の幼馴染のくせに。
・・・・・が俺を好きならいいのに。
もしここで、に好きだといえばどうなるんだろう。
そんなこと死んでも言わないけど。
心地良い関係が崩れるのが嫌だから。
誰よりも、が好きだから。
だってそうだろう。
柳に好きなんていえない。
グダグダくだらない話を続けて電話を切る。
窓の外に浮かぶ月が泣きたくなる位に綺麗だった。
それでいい。そのままでいい。
まだ俺はこの関係を壊したくはないんだ。
ただそれだけを思い、携帯を閉じた。
無限ループ
いつかは僕が壊してあげよう。